『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリ、スタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
『プログリット』の口コミ, 評判とは?こんな人におすすめ!
今回の記事では、英会話スクール『プログリット』について書いていきます。
すみません。間違えました。プログリットは本気で英語を伸ばしたい人のための英語コーチングサービスでした。
気を取り直して、プログリットについて深掘りしていきましょう。
プログリットの基礎情報
ズバリ、プログリットは誰におすすめか?
プログリットはズバリ、自分に甘く、サボりがちな人にオススメです。
自分に厳しく、ストイックに出来る人はプログリットでも他の英会話スクールでも大差はないでしょう。どこでも結果を出せます。
とはいえ、自分を律し続けて自直に努力できる人はそう多くないと思います。
そんな方にプログリットは非常にオススメです。
まず、良くも悪くもプログリットに入会してしまったが最後サボることができません。
後述しますが、徹底した管理体制によって英語学習をせざるを得ない状況に身を置くことになります。
これこそ、プログリットが本気で英語を学びたい人のための英語コーチングサービスと謳っている理由です。
もし、あなたが本気ならプログリットは非常にオススメできますし、何よりプログリットに入会したその日からあなたの英会話ライフは花開くでしょう。
また、プログリットでは英会話レッスンを一切行いません。
これもプログリットの際立った特徴ですが、こちらは中身の質の章で掘り下げたいと思います。
プログリットの口コミまとめ
ここからはプログリットの口コミをまとめてみたいと思います。
メリット
英語コーチングのプログリットを始めて2週間。仕事しつつ毎日3時間英語勉強してるの、我ながらすごい。
— テツヤマモト (@okapo192) January 3, 2020
これ3ヶ月やれば、英語力伸びるのはもちろん「毎日3時間勉強する」って習慣が身につくのが、1番の財産かも。英語力じゃなくて、勉強する根性を57万円で買ったと思えば、コスパ良い…と思いたい。
#プログリット はじめて良かったこと
— Rorororo Roro💀@B2Bデジマ (@yakudoukann) June 26, 2020
・良いコンテンツに触れられる(名作)
・grit(やり抜く力)が鍛えられる
・自分の努力に対する自信がつく
・日々、成長を味わえる
・可能性が広がる(ハズ)
これらのツイートのように、プログリットに通うことによって、英語力の向上はもちろん、習慣力・やり抜く力が養われたという口コミが多く見られました。
受講開始は5月中旬なんだけども
— ゆーた@プログリット・動画編集 (@yutana22) April 30, 2020
プログリットに40万ぶち込んでから
ここ2週間生活リズムがすこぶる良い
・英語を毎日3時間勉強
・Tinder経由で外人と電話
・動画編集の案件獲得
・YouTube週1投稿
・筋トレ毎日20分
継続して成長できたら
コロナ後もまた海外で動画撮りたいな
【あ、でも貯金ない】
また、こちらの方のように、プログリットが日常そのものをいい方向に促してくれていると実感している方もいらっしゃいます。
プログリットはQOLを向上させるみたいですね。
デメリット
ここからはデメリットについて書いていきます、と思ったのですが、ネット上にはあまりプログリットに対するネガティブな意見は散見しませんでした。
なので、私の個人的な見解を述べさせていただきます。
強いてデメリットを挙げるとすれば、やはり値段でしょうか?
料金の項目を参照して欲しいのですが、確かに料金だけを見ると決して安いとは言えません。
しかし、他の英会話スクールと比べるとむしろ安いくらいですし、こちらも後述しますが、生涯英語学習を続けるのであれば、プログリットで培うものは一生あなたを助けてくれるでしょう。
一生物の自己投資と考えれば、値段はあまり気にならなくなるのでは無いでしょうか?
プログリットの月額プラン紹介
こちらの章では、プログリットの月額プランについて述べさせていただきます。
プログリットにはコースが大まかに3つあります。
・TOEIC L&R TESTコース
・TOEFL iBT TEST /IELTSコース
厳密には卒業生向けのコースもありますがここでは割愛します。
では、それぞれのコースを深掘りしていきましょう。
ビジネス英会話コース
こちらは、英語での会議や交渉などの実践的なビジネス英語の習得を目的としたコースです。
仕事で英語を使いたい方、英語を使ってキャリアアップをしたい方にオススメです。
特徴
・一人一人にあった知識を提供
・科学的に証明された弱点克服法経験豊富なコンサルタントがマンツーマンでサポート
・VERSANT(リスニング・スピーキング力を証明するために広く知られている試験)の無料受験
コース料金
2ヶ月プラン(8週間) | 328,000円(税抜) |
3ヶ月プラン(12週間) | 468,000円(税抜) |
どちらも入会金50,000円
※6ヶ月、12ヶ月のプランもあります。こちらは要相談です。
※分割払いあり(最大24回、クレカのみ)
TOEIC L&R TESTコース
こちらのコースは文字通りTOEICでの高得点を目指すコースです。
短期間でTOEICで結果を出したい方にオススメです。
基礎固めだけではなく、総合的な英語力を身につけられるようにカリキュラムされています。
特徴
・TOEICの得点アップに特化したカリキュラム
・TOEIC対策専門のコンサルタントが常駐
・定期的な模擬試験
これらによって、短期間での目標達成を可能にしています。
コース料金
2ヶ月プラン(8週間) | 328,000円(税抜) |
3ヶ月プラン(12週間) | 468,000円(税抜) |
※6ヶ月・12ヶ月プランもあり、要相談
こちらもビジネス英会話コースと同様、入会金がかかり、分割払いに対応しております。
TOEFL iBT TEST /IELTSコース
こちらもTOEFLとIELTSの試験に特化したコースですが、試験の性質上、4技能をバランス良く鍛えることに重きを置いたコースです。
海外留学を目指す方はもちろん、総合的な英語力を高めたい方にもオススメのコースです。
特徴
・苦手分野をなくすトレーニング
・担当コンサルタントによる徹底したスケジュール管理
・試験対策だけではない、本当の英語力を養成
コース料金
2ヶ月プラン(8週間) | 328,000円(税抜) |
3ヶ月プラン(12週間) | 468,000円(税抜) |
入会金、分割払い等は上記2つのコースと同様。
また、すべてのコースで全額返金保証制度、無料カウンセリングが設けられているので、興味のある方はとりあえず体験してみることをお勧めします。
プログリットの中身の質
冒頭でも述べましたが、プログリットでは英会話レッスンを全く行いません。
(万が一、必要性がある場合にのみオンライン英会話が実施されることもあります)
そのかわり、プログリットでは圧倒的な自習を推奨しています。
というのも、週に数時間だけネイティブと会話をするより、週のほとんどを科学的にプログラムされた自習に充てた方が成長スピードが早いとプログリットは確信しているからです。
これは確かにその通りで、そもそも英会話というのは、それまでに培ってきた知識を総動員して行うものであって、仮に知識ゼロの状態であれば、いくら英会話をしていたところで何の成長もありません。
もちろん、英会話にもメリットはあって、間違いなく英語に慣れることはできます。
しかし、知らないフレーズや表現はある程度のインプットによって担保されるのであって、事前学習無しに突然本番で思いつくなんてことはあり得ないわけです。
しかも、英語への慣れというのは一人でも実現可能です。
例えば、ネイティブの音声を聞いたり、自分で英語を発声したりと、要は自分自身が英語環境を作り出すことができれば、必ずしも人と会話をする必要は無いのです。
そこでプログリットでは、自習によって圧倒的な学習量を確保し、あとは実践するのみという仕組みを構築したのです。
また、コース期間中に培われた学習法は一生ものの資産となり、コース終了後もずっと続いていく英語学習をより良いものにしてくれるでしょう。
ここまでで、自習のみでも英語力をあげられるということはご理解頂けたと思います。しかし、ここで問題となるのが、先述したように、自習量を確保する難しさです。
正直、一人でも徹底的に自分を追い込める人であれば、どんなスクールにも通う必要は無いと思います。しかし、多くの人にはそれを可能にする何か、トリガーのようなものが必要なのです。
プログリットでは、このトリガーを提供してくれます。
具体的には
・コンサルタント
・面談
・コーチング
です。
まず、プログリットでは、厳しい採用基準を突破したコンサルタントが徹底的に私たちの英語学習を管理してくれます。
また、毎週行われるコンサルタントとの面談でその時々の状況を共有し、その都度目標や学習法の見直しを行います。
そこで決めたスケジュールがこなせているか、毎日の学習開始・終了をチャットで報告することによって、良い意味で管理下に身を置くことができます。
このように一人では到達できない領域に、徹底的なサポートのおかげで到達することができることこそ、プログリットが質の高いサービスを提供している証明でもあります。
実際にレッスンを受けた感想
ここからは、私が実際にプログリットに通った感想を述べていきたいと思います。
私はビジネス英会話の2ヶ月コースを終了しました。
まず、正直きつい時もありました。
というのも、先程から述べていますが、サボれないんです。
ですが、カウンセリングでコンサルタントさんと決めた目標を達成するにはやるしかありませんでした。
ただ面白いことに、ストイックに英語学習に取り組んでいると、それが当たり前になるというか、自分の努力の限界値が上がるんです。
これは一人では実感できなかったことだと思います。
プログリットでは、一人一人に合わせたカリキュラムが提示されると述べてきましたが、私の場合は弱点であったリスニングに重点を置いて学習を進めました。
その結果、洋画をある程度、字幕無しで観ることができる程度にはリスニング力が向上しました。
まだ完璧とは言えませんが、正しい努力法・勉強法をプログリットに通って身につけたことで、現在でも日々成長を実感することができています。
プログリットに通って本当によかったと思っています。
まとめ
ここまでプログリット概要等様々述べてきましたが、いかがだったでしょうか?
少しでも皆様の参考になったのであれば幸いです。
最後に、少しでもプログリットに興味を持った方は、1度無料カウンセリングを受けてみてください。
英語学習への認識が変わるかもしれませんよ。
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリスタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
スタディサプリなら
ちょっとした隙間時間で・単語力
・文法力
・リスニング力
・リーディング力
を鍛えることができますこれはまじですごいです!
アプリなので、電車の中でもいつでもどこでもできます!
僕もこのスタディサプリを使いながらTOEIC520点→TOEIC900点超えにあげました!
さらに最初の一週間は無料ですので、試すだけでもOKです!
リクルートが誇る最高のサービスなので、ぜひ試してみてください!

コメントを残す