『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリ、スタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
悩める人
Kei
その中でもハリーポッターは面白いしおススメだよ!
はじめに
英語を勉強するときに、海外映画を使いたいと考えたことはありますか。おそらくこのようなことを考える人は少なくないでしょう。
しかし、海外映画だと内容が入らない人もいるでしょう。そこで、大人気映画である『ハリーポッター』を見ながら英語を勉強してみませんか。映画を楽しみながら英語の勉強もできる、まさに一石二鳥となるでしょう。
そこで今回は、ハリーポッターで勉強するメリットと、おススメの方法を紹介していきます!
1)ハリーポッターとは
『ハリーポッター』とは、2001年から始まったイギリス発祥の大人気の映画シリーズです。世界中で大流行して、シリーズ累計で世界第三位の興行収入額となる77億ドルを記録しました。日本でも『ハリポタ』ブームを巻き起こしました。
このシリーズは2001年から2011年までの10年間続いていました。そしてシリーズは8作あります。超大作になっているのが分かると思います。
主人公は、親を殺されてしまった少年、ハリー・ポッター。そんなある日、彼がじつは魔法使いの血を引くものだと知り、魔法学校に通うようになる。そしてその学校生活で、友人であるロンやハーマイオニー、ライバルとなるマルフォイ、それに個性的な先生たちと出会います。そのなかで親の仇であり、世間では「例のあの人」とも称され忌み嫌われているヴォルデモートとも遭遇し…という内容です。
激しいアクションシーンや、ち密に計算された作品のプロットなど様々な点から楽しめます。そのため、どんな人でも熱中してみることができるでしょう。
2)ハリーポッターで勉強するメリット
①生きた英語を聴ける
『ハリーポッター』はイギリスで作られた作品であるので、もちろん英語が主に話されています。そのため日常会話の勉強になります。
また英語を勉強するための教材では、話す速度が一定であったり、単語のレベルをそろえたりしていることが多いです。それに対してハリーポッターでは、そのような趣旨で作られていません。そのため、話す速度にも緩急があり、話す内容にもスラングに近いものも含まれています。
以上のことから、よりリアルな英語を感じることができます。そのため、英語力を洗練することができるでしょう。
②ずっと見てられる
上に書いた通り、ハリーポッターは世界中の人に愛されるほど魅力的な作品です。そのためあなたもこの作品にハマること間違えありません!
そして魅了されれば、見ることも苦にはなりません。そのため、長い時間英語に没頭することができるようになるでしょう。「継続は力なり」とあるように、飽きずに続ければいい勉強になるはずです。
③難易度の高い単語も登場
先述の通り、ハリーポッター作品は英語学習のために作られたわけではありません。そのため、普段の学習では難しいと感じられる単語も数多く含まれています。そのため、新しい単語を学べるようになるでしょう。
皆さんご存じの通り、単語は英語を学ぶ上で基本となります。単語を知れば、それだけ使える表現の幅が増えていくでしょう。そのように単語としてもあなたの英語を向上させてくれるはずです。
④がっつり勉強しなくてもいい
英語の勉強にはなりますが、参考書のように学ぶ項目ががっちりと決まって切るわけではありません。そのため、10回、20回と何度も繰り返し見てカンペキにする必要もありません。
むしろ、息抜き感覚で見るのがいいでしょう。単語帳や参考書でしっかりと勉強した合間にも、このように英語に触れる機会があるのです。そのため、一秒でも長く英語に集中できるのです。
息抜きも非常に重要です。勉強につかれれば、学習効率が落ちることは様々なところで聞くかと思います。ずっと勉強し続けるのはやはり無茶です。一時的に満足できても、長い目で見れば大していい影響にはならないでしょう。
したがって、効率的な勉強をするために息抜きの時間を設けるのが欠かせません。
3)おススメの勉強方法
①休憩しているときに見よう
何度も書いていますが、あくまでこの映画は学習のために作られていません。文法や単語をマスターするならそれなりの参考書を活用すべきでしょう
しかし、本格的に話されている英語を覚えるというためには大いに効果があるはずです。そのため、勉強の合間の息抜きとしてみるべきでしょう。
また一日の勉強のご褒美としてみるのもいいと思います。
例えば、「〇時までに勉強を終わらせて、ハリーポッターを見よう!」と計画を立てて見ましょう。そうすることで自分のモチベーションが上がります。そして勉強により集中出来たり、最終的に時間内に終わらせることができるでしょう。そして最後には、その日に頑張った自分へのご褒美として映画を見たのなら、次の日も「頑張ろう!」という気持ちになるはずです。もちろん映画を見る時間も英語に触れられるので効率的でしょう。
②字幕を付けよう
もちろん人それぞれではありますが、私は字幕を付けることをおススメします。字幕を付けないと、映画を見ていられなくなる恐れがあるからです。一部分が聞き取れないだけで、映画全部が理解できないなら、つまらないですよね。特に勉強のつもりで聞くのなら、わからない部分があるのは当然です。そのため字幕を活用するべきなのです。
字幕でも英語版と日本語版と両方あります。どちらを選ぶかは皆さんの自由ですが、英語を見て一瞬で理解できないのなら日本語版を見ることがいいでしょう。内容が理解できなければ何も意味がないからです。
ただ、勉強が進んでいる人はむしろ英語字幕のほうがいいでしょう。少し気になる単語を見つけたら、すぐに調べられるからです。そしてこのことが単語の勉強になるでしょう。また瞬間的に英語を訳す力も鍛えられます。さらには、単語レベルで何を言っているのかが分かるので、リスニングの勉強にもなります。このように英語字幕には大きなメリットがあるのです。
もちろん初心者の方もぜひ英語版の字幕で見てほしいです。そのため、少し手間ではありますが、最初に日本語字幕で内容を理解してから、もう一度見返すときに英語字幕で見るのはいかがでしょうか。こうすることで、内容が頭に入らない心配もありません。さらに英語字幕の恩恵も受けることができます。時間がかかるのが難点ですが、ぜひ活用していただければと思います。
③気になる部分はメモ
映画を見ていれば、わからない単語やなるほどと感じるような表現に出会うでしょう。そこで気になったことは逐一メモを取りましょう。そして辞書なので調べるなり、自分の英作文に生かすなり、そのメモを活用しましょう。
こうすることで少しずつではありますが自分の英語を磨くことができます。そして何よりそのメモを見返すことで自分が勉強を頑張ったことが分かりモチベーションとなるでしょう。そのため、メモを取ることを意識してみましょう。
メモを取りすぎると、何が何だか分からなくなるでしょう。そして映画に集中できず面白くありません。だから自分が気になったと感じたものだけにしましょう。
④もう一度見てみよう
参考書で勉強するように復讐することも大切です。自分がメモした表現を復習出来たり、新しい表現に出会うことができるからです。また一度目は字幕を付けていた人も、字幕なしで挑戦するのもアリでしょう。そして自分の力をさらに伸ばしましょう!
もちろんもう一度見直すことは時間的に厳しい人もいるでしょう。そのような人は気になった場面だけでも見てみるのはいかがでしょうか。「早口で字幕しか見てられなかった」というような場面とかを見返して、字幕なしでも理解できるようにしてみるのもいいと思います。
このように、やり方は人それぞれでもいいので、見返すことで自分の英語力を磨きましょう。
ハリーポッターを見て面白いと思った人はぜひ原作も読んでみてください!
映画では書かれていない部分を見ることができるでしょう。
また長文を読む力も養えるのでおススメです。
4)ハリーポッターで注目するべき場面!
ここでは私がぜひ注目してほしい部分を紹介します。少しマニアックな部分ですが、注目すれば、より映画を楽しめるでしょう。ぜひ参考にしてください!
①数々の皮肉
イギリス人は皮肉屋が多いといいます。もちろんこの映画も例外ではありません。かなり皮肉が多いです。
例えば、不死鳥の騎士団の幕開けの場面で一人の少年をいじめる5人にハリーが放ったセリフ“Five against one, very brave.(5人対一人か、ずいぶん勇敢だな)”などです。
このような皮肉がこの作品には数多くちりばめられています。なのでちょっと意識してみるとさらに話の内容が分かるかと思います。
②呪文について
やっぱりハリーポッターを見ていて呪文は一つの見どころでしょう。皆さんの中にもまねした人がいるかもしれません。そんな呪文も実は意味があるのです。
対決の場面によくあらわれる「エクスペリアームス(Expelliarmus)」。この呪文は「武器よ、去れ」という意味です。ちなみにこの呪文は、ラテン語で「解除」という意味のexpellereと「武器」を表すarma という言葉を掛け合わせたものです。
このように呪文に意味があるものが多いです。少し考えたり、調べたりすることで映画をより楽しむことができるでしょう。
③訛り
細かいことかもしれませんが、もともとこの映画はイギリス英語として訛っています。
しかし、それだけでなくハグリッドやルーナなどの登場人物には独特の訛りがあります。意識して訛りに気づくのは大変ですが、上級者にはわかるでしょう。
そんなわけで、上級者に近づくためにも少し訛りを意識してみてもいかがでしょうか。
終わりに
以上のようにぜひ映画「ハリーポッター」で皆さんの英語の力を伸ばしてください!この映画を学ぶメリットがあることは書いた通りです。ただ映画なので見るために時間がかかることは忘れないでくださいね!
『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリスタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
スタディサプリなら
ちょっとした隙間時間で・単語力
・文法力
・リスニング力
・リーディング力
を鍛えることができますこれはまじですごいです!
アプリなので、電車の中でもいつでもどこでもできます!
僕もこのスタディサプリを使いながらTOEIC520点→TOEIC900点超えにあげました!
さらに最初の一週間は無料ですので、試すだけでもOKです!
リクルートが誇る最高のサービスなので、ぜひ試してみてください!

コメントを残す