『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリ、スタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
- ベストティーチャーを検討してるけど、評判はどうだろう?
そんな悩みを持っていませんか?
今回はそんな方に実際にベストティーチャーを使っている私が、評判を紹介したいと思います!
すごく良いサービスですが、合う人、合わない人がいるのでぜひ参考にしてください!
ベストティーチャーとは?
ベストティーチャーはオンライン英会話の一種で、ライティングとスピーキングを同時に鍛えることができるのが特徴です。
スピーキングができるオンライン英会話はいくつもありますが、ライティングを鍛えることができるのが優れている点。
私もしていますが、丁寧に添削してくれるので文法力も上がりますし、講師の方はみなさんとてもやさしいので自信をもってお勧めできます。 (日本語 OK の先生も在籍しています)
↓↓↓
無料体験実施中なので、気軽にやってみてください!
ベストティーチャーの評判
ちゃんと勉強したい人に最適
20代男性
正確な英語やビジネス英語を身に着けたい方には最適であると思う。 添削をしてくれるオンライン英会話はベストティーチャーだけなので、 非常に重宝している。
一方で人気の先生のレッスンは埋まっていることが多いのが少し残念。
私は全くの英語初心者でわからないことだらけだったが、 先生がとても親切でゆっくり話してくれたり、 紙に書いたりしてくれたので、 わかりやすかった。
先生がフレンドリーだった
30代女性
ベストティーチャーの場合はまずライティングが入り、 それをもとにレッスンを始めるので、 会話の内容に苦労することなく始められて、 初心者の私には助かった。また、フレンドリーな先生が多く楽しんでレッスンを受けることができた。 料金がもっと安いオンライン英会話はほかにもあるが、 添削してくれて、スピーキングも毎日できることを考えると安い。
仲良くなった先生とは恋バナをしたり、仕事の悩みを聞いてもらったり先生でもあり、友達のような存在で楽しかった。
スピーキングだけしたい人には不向き
40代男性
ライティングレッスン→スピーキングという流れなので、 スピーキングをとにかくたくさんやりたい人はネイティブキャンプとかのほうが向いていると思う。 また、 ライティングレッスンで添削を受けるまで 3 時間~半日ぐらいのタイムラグがあるので、 書いてすぐ進めないのが弱点。
今まで何となく英語を勉強していて自分の表現や言い回しが適切なのかがわからなかった。
しかし、ベストティーチャーではライティングでその場にふさわしい表現や言い回しを教えてくれたので、使える英語を身に着けることができた。
個人的にハンガリーやセルビア人の先生はきれいな人が多かったので、 モチベーションがあがった。24 時間対応しているので、 仕事や用事で忙しい時にもレッスンができるので続けやすかった。
フリートークでもガッツリ話せる
20代女性
ベストティーチャーはいきなり話すのではなく、 まずテーマに合わせた英作文を講師とチャットで作り上げます。 そうしてできたオリジナルの文章を、スピーキングで会話をしていきます。
レッスンでは、アプリかスカイプを利用して、 英作文の訂正を確認し、残りの時間でフリートークや発音、強化していきたい部分のレッスンを受けていきます。
慣れてきたらいきなりフリートークでがっつり話すこともできます。
ベストティーチャーの使い方
基本的な流れは、
- 書く→添削してもらう→話す
です。
アプリをダウンロードすれば使えるので簡単ですよ。
1.好きなレッスン内容を選ぶ
自己紹介、好きな映画、経済の話などの様々なトピックから選びます。
スマホ、パソコン、タブレットでもできるので好きなものでできます。
2、ライティングをする
ラインのような形式でチャットをします。
この段階では、添削はされないので間違いを恐れずにどんどん書いていきましょう。
だいたい3分以内ぐらいで返事が返ってきます。
3、添削を受ける
往復で5回チャットをすると添削が返ってきます。
添削ではどこが間違えたのか丁寧に添削されて返ってきます。 一字一句英作文を添削してくれるので正確な英語力の向上につながりますね。
音声付きなので発音も鍛えれます。
4、スピーキング
スピーキングでは英作文の内容をもとに話していきます。 もしくは完全にフリートークでも OK (ぼくはフリートークのほうが好きなので、毎回フリートークにしています)
スピーキングは24時間対応可能で一回25分です。 (ただ2回連続とかもできます)。
Speaking レッスンの流れ
スピーキングレッスンは 4つの流れでできます。 慣れれば非常に簡単なのでサクッと始められますよ。
1、レッスンを予約
Writing レッスンが完了し、講師からの添削が終わったらスピーキングレッスンの予約ができます。
24時間対応しており、レッスン開始 20分前から予約ができます。
講師を選べるので、好きな先生を選びましょう。(美人な先生とイケメンの先生は予約が埋まっていることが多いです(笑))
写真のように話すスピードやこうしてほしいという要望を書きこむことができるので、自分に合ったレッスンを受けることができます。 (私の場合、正確な英語力を身に着けたいので、文法が間違えていたら、 教えてくださいと話しています。)
2.レッスンスタート
レッスンスタートまでにベストトークにログインします。 開始時間になると自動的に先生とつながり、レッスンがスタートします。
先生は皆さんやさしくてフレンドリーな方が多いのでめちゃくちゃ面白いです。
ちなみにスカイプでもできますが、若干音質が悪いのであまりお勧めしません。
3、フィードバックが返ってくる
レッスンが終わると成績表が返ってきます。
- LISTENINHG (聴力 )
- PRONAUCIATION ( 発音)
- VOCABURARY(語彙)
- GRAMMER (文法)
- EXPRESSION (表現)
の5つの項目から星で評価がもらえます。
講師からのコメントもあるので、今後の勉強に生かせます。
ベストティーチャーの料金とは?
- 通常コース:月額12,000円
- LissN by NIKKEI コース:月額13,500円
- TOEIC 対策コース:月額16,500円
- 英検@対策コース:月額16,500円
※すべて税込価格(10%) です
ほとんどの人は通常コースで問題ありません。
初心者の方から上級者まで幅広く対応しています。
ちなみに LissN by Nikkei コースは日経新聞英語版と連動しており、時事問題などの記事をもとにレッスンを進められます。
ちなみに私の場合はビジネスでもつかえる英語を身につけたいので、こちらの LissN by NIKKEI コース :月額13,500円を契約しています。
教材費も入会金も退会費も 0円なので、気軽に始められて気軽にやめることができるのがうれしいですね。
英会話学校だと入学するのにも、辞めるにもお金がかかりますからお得ですね!
興味がある方は2回分の無料体験があるので、やってみてください。
メールアドレスとお名前とパスワードの入力で始められるので、15秒で登録完了しますよ。
↓↓↓
ベストティーチャーのメリット
質の高い講師
私がベストティーチャーを受けていて感じるのが先生の質の高さです。
先生は英語がペラペラなのはもちろんのこと、教えるのもうまく気さくな方ばかりです。
また、先生はオーストラリアやアメリカ、イギリスなどの英語圏の先生だけではなく、セルビアやフィリンピンなどの非英語圏の先生も在籍しております。
英語を使う人たちは、英語圏以外の人たちも多いのでそれぞれの国の英語の靴りがあります。
そのため、英語圏以外の靴りに慣れておくことはとても大事です。 非英語圏の先生でも採用率4%といった採用実績が物語るように、みなさんペラペラなので孫色はありません。
初心者にもやさしい
初めて英会話を勉強するときは『ちゃんと英語をはなせるのかなあ?』と不安になるかと思います。しかし、ベストティーチャーなら安心です。
日本人の先生も在籍しており、早すぎて聞き取れないときは、『ゆっくり話してください』という機能もあります。
正確なスピーキング&ライティング能力を鍛えることが可能!
ベストティーチャーの最大の特徴はスピーキングだけでなく、ライティングの力をつけられることです。
ほかのオンライン英会話ですと、スピーキングの能力は鍛えられてもライティングの能力までは鍛えられません。
しかもスピーキングだけだと勉強した気になりますが、正確な英語力まではなかなか身につけられない人も多いのではないでしょうか?
しかし、ベストティーチャーなら添削してくれるので、正確な文法力、 語棄力を身に着けていくことができます。
ラインのようなチャット形式なので使いやすいのも良いですね。
自分にあった勉強ができる
多くのオンライン英会話レッスンでは既存のテキストやあらかじめ決められた内容をもとにレッスンをしていくものもあります。
しかし、それですと本当に自分にあった内容を学べるわけではありません。もしビジネスで英語を使いたいのに、 海外旅行で使う英語のテキストをもとに勉強してもミスマッチになってしまいますよね。
そこでベストティーチャーでは、生徒が学びたいトピックをもとにレッスンを始めていきますので、あなたのニーズに合った英語を学べます。
海外旅行で使いたい英語、 留学先で使う英語、 友達に使う英語、 ビジネスで使う英語などで必要な英語をライティング&スピーキングの面で鍛えていくこともできます。
ベストティーチャーのデメリット
オンライン英会話の中だと少し料金が高め
ベストティーチャーは料金が他のオンライン英会話レッスンと比べて、 若干高めですね。
通常コースが 12000円に対し、他社のネイティブキャンプだと 6480円となっています。
ライティングの添削の分で値段が少し高いですが、 私的にはこれでも安いなと思えるぐらいのコストパフォーマンスです。(添削って結構時間使いますからね)
スピーキングだけでよく、コストを抑えたい方は、ネイティブキャンプをお勧めします!
芸人・長州小力さんもネイティブキャンプ体験!
↓↓↓
まとめ・ベストティーチャーは無料体験あり!気になったらやってみましょう!
無料体験をまず気軽に受けてみて、いいなあとおもったので始めました。
オンライン英会話はどこも無料体験があるのでいろんなところを片っ端からうけてみるといいと思います。
(私も20個ぐらい受けました (笑))
ベストティーチャーはオンライン英会話レッスンの中では決して安いほうではないですが毎日やると考えたら、 かなりコスパ良いですね。
英会話の塾とかだと週一回で同じくらいの料金がかかりますしね。
また、テキスト代とか退会費がかからない利便性も気に入ってます。 合わなかったらすぐやめれば、OKです!
まずは無料体験のキャンペーンを行ってるので、一度やってみてください!
『7日間無料』最強アプリTOEICスタディサプリENGLISHでTOEIC900点超え

リクルート社が出している大人気アプリスタディサプリENGLISH
今なら
8月24日(火)16:59までの期間限定で通常月額1,980円→980円になるお得なキャンペーンも実施中。
途中解約もOK。まずは無料でお試し!
スタディサプリなら
ちょっとした隙間時間で・単語力
・文法力
・リスニング力
・リーディング力
を鍛えることができますこれはまじですごいです!
アプリなので、電車の中でもいつでもどこでもできます!
僕もこのスタディサプリを使いながらTOEIC520点→TOEIC900点超えにあげました!
さらに最初の一週間は無料ですので、試すだけでもOKです!
リクルートが誇る最高のサービスなので、ぜひ試してみてください!

コメントを残す